top of page
検索

【後から視聴可能】第63回(7/13)「韓国セクシュアル・マイノリティ運動から考えるコミュニティの未来」ゲスト:柳姃希さん

  • satokonagayamaroom
  • 2024年7月27日
  • 読了時間: 1分

更新日:3月23日

booksはこちら


後から視聴はこちら


聡子の部屋 第63回

韓国セクシュアル・マイノリティ運動から考えるコミュニティの未来

「あいまい化する〈当事者〉たち――韓国セクシュアル・マイノリティ運動から考えるコミュニティの未来」刊行記念トーク


今まで「見えない存在」であったセクシュアル・マイノリティが「見える存在」になった背景に、当事者による運動がある。本書は、韓国における「セクシュアル・マイノリティ運動」の萌芽、変遷から、マイノリティたちが自ら<当事者>であることをあいまいにし、団体や居場所を「隠れ蓑」として自分たちを守りながら社会変革を起こしてきた様子を明らかにし、そこからさらに一歩進んで、真に多様性を認め合う社会実現に向けて、これからのコミュニティの役割を考えようとするものである。


「韓国セクシュアル・マイノリティ運動から考えるコミュニティの未来」ゲスト:柳姃希さん

柳姃希ユウ ジョンヒ (Junghee Yoo)

武蔵野大学 社会福祉学科 助教

1984年韓国ソウル市生まれ。2007年留学のために来日。立教大学で博士号(コミュニティ福祉学)を取得。専門は、ソーシャルワークと韓国のセクシュアル・マイノリティ問題。最近の関心研究分野は、セクシュアル・マイノリティの老後と地域生活支援。

Comments


bottom of page